こんな“お悩み”ありませんか?
インプラントにしたい
自然な歯に近い治療をしたい
噛み心地も重視したい
材質にはどんなものがある?
インプラントとは?
インプラントは、失った歯の機能回復治療のひとつです。失った歯の部分の顎の骨にインプラント体を埋め込み、その上にセラミッククラウンなどの人工歯を装着して噛む機能を取り戻します。インプラントはごく一部の症例を除いて自費治療となりますが、天然歯に近い噛み心地や、美しい見た目を兼ね備えていることが特徴です。
インプラントは入れ歯やブリッジと違い、外科手術を行う必要があります。一般的に一次手術と二次手術という二回法で行われ、一次手術では顎の骨にインプラント体を埋入する処置を行います。
顎の骨とインプラント体の結合を確認後、二次手術を行ってインプラントと人工歯を繋ぐ連結部分を露出させます。その後人工歯の型取りを行って人工歯を装着して噛み合わせなどに問題がなければ治療が終わります。
なお顎の骨とインプラントの結合には一定期間を要するため、入れ歯やブリッジと比べると治療期間が長くなってしまいます。
材質はどんなものがあるの?
インプラントに使われる材質は、純チタンまたはチタン合金です。チタンは生体親和性に優れており、アレルギーが出にくい素材のため、整形外科において人工関節としても使用されているものです。
インプラントを導入している日本の歯科医院のほとんどは、よく名前の知られている海外および国内のメーカーのものを使用しているため、安心して治療を受けていただけます。
しかし稀に激安をうたった製品の中には、チタン以外の不純物が混ざっている場合があります。チタン以外で作られた製品を使うと、十分なインプラントと骨の結合が得られず、インプラントがグラグラするなどのトラブルが起こることがあります。
粗悪品には十分注意が必要です。
インプラントのメリット
-
歯茎に人口の歯根を埋め込む固定式のため、自分の歯に近い感覚でしっかり噛むことができます。
-
セラミッククラウンなど審美性に優れた人工歯を被せるため、見た目が美しく、自然な色に近づけることができます。
-
ブリッジなどと違い、ほかの歯にほとんど影響を与えることがありません。
-
手入れやメンテナンスをしっかりと行えば、長い期間使用することができ、顎の骨の吸収を抑えることができます。
-
このように、インプラントには多くのメリットがある治療法です。その中でも特に注目したいのが、ほかの歯にほとんど影響を与えないことです。入れ歯はバネをかける歯に負担がかかりやすくなり、ブリッジは健康な歯をたくさん削らなければいけません。そのため他の歯が虫歯や歯周病のリスクが高まったり、歯そのものの寿命が短くなってしまう可能性が高くなります。 これに対しインプラントは、失った歯の部分のみを治療するため、他の歯に影響がほとんどありません。治療することにより他の歯の寿命に影響がないことは、インプラントが持つとても大きなメリットと考えられます。 インプラントはメリットがたくさんありますが、インプラントを長く使い、他の歯の健康を維持するためにも定期的なメンテナンスは必ず受けるようにしてください。